お元気ですか、ぷれなです!
今日は以前から気になっていた白鬚神社へ行ってきました。
勘がするどい日ってありませんか?
まさしく今日は、朝からそれでした。
私はそんなとき「ふと気になる」ことを行動してみようと意識しています。
台風明けで天気もいいし、以前から気になっていた白鬚神社へ行ってきました。
日高町の阿尾漁港近くにある白鬚神社
初めて行く神社は、あまり下調べをせずに行くことにしています。
どんな第一印象なのか、先入観なく楽しみたいからです。
実は白鬚神社も、「あの辺りに神社がある」という知識しかありませんでした。
歩いてみると昔からの漁師町という雰囲気が素敵です。
迷路みたいに入り組んだ小道ってだけで、ワクワクしてきます。
白鬚神社は山の中腹にある神社
阿尾漁港近くの県道24号線から、神社の鳥居が見えています。
近くまで来て白鬚神社だと分かり、滋賀県の白鬚神社と一緒なのかな?とくぐります。
入ってすぐ両サイドに、手水舎と境内社がありました。
階段が続いており、上に御祭神が祀られているようです。
気持ちの良いヒノキの木の下を通って、上を目指しました。
一番目の階段を昇りきった両サイドにも、境内社があります。
そこから、さらに続く階段が見えます。
ここまでずっと向かって左側の階段を歩いてきていたのですが、ここで目の前に蜘蛛の糸が1本張ってあるのが見えました。
蜘蛛の糸を切るのは申し訳ない気がしたので、右側に移動して昇ります。
「歓迎されてないのかな?」とふと不安になった時に、黒い大きな蝶々が飛んできてホッと一安心。
初めて行く神社はワクワクしつつも、私が行くべきじゃなかったらどうしようという想いがあって、ちょっとドキドキします。
毎月訪れる神社に行くと、必ずといっていいほど黒い大きな蝶々を見るので、ここで見れたことに安心感がありました。
本殿から後ろを振り向くと、眼下に漁港と海が見えます。
階段だったのでやすやすと昇ってこれたのですが、結構な高さにいることが分かりました。
周りの木々も気持ちよい雰囲気です。
神様にお祈りして、天気のいい今日来れて良かったですーとひと通り世間話をします。
整備されているので今は山の雰囲気ではありませんが、昔は山の中腹から海を見下ろしていたのでしょう。
「気持ちの良い場所ですね」と心の中で話しかけながら帰ってきました。
白鬚神社の御祭神と御由緒
御祭神 猿田彦大神
境内社 恵美須神社 事代主神 辨財天神社 市杵島姫神 稲荷神社 宇賀魂神
一説には300年近く前の享保7(1722)年から10年の間に、時の光徳寺住職だった俊了法師が滋賀県の白鬚神社に参詣し、その分霊を勧請したとのことです。
日高町名物でもある高級魚のクエを御神前に捧げるクエ祭りは、県の指定文化財になっています。
以前はクエのケンカ祭りといって、化粧をした若衆と当屋衆が激しくもみあいぶつかりあう迫力のあるお祭りがあったそうですが、今は若者不足で執り行われていないようです。
近くの産湯海水浴場で心地よく瞑想
白鬚神社から車で2分の距離にある産湯海水浴場は、砂辺が遠浅に広がる心地よい海辺なのでよく訪れます。
帰りはちょっと車を停めて、海を見ながら瞑想しました。
今日はボディボードしてる人を見かけましたよ。
ここからも白鬚神社の場所が見えています。
車の走行距離とエンジェルナンバー89898
そのあと車を運転していたら、走行距離が89898になっていて思わず写真を撮ってしまいました!
いつも走行距離なんて気にしないのですが、今日は「ふと気になる日」です。
エンジェルナンバーを紐解くと、「何かが終わって何かが新しく始まる」ときに見るナンバーだそう。
ジャッジや執着を手放して、新しい始まりに備えます!
白鬚神社へのアクセス
車 | 御坊湯浅道路 川辺ICから車で約20分 |
住所 | 和歌山県日高郡日高町大字阿尾532 |
今日は「ふと気になったこと」ばかりしてみました。
実はこの帰りに、山に白い煙が見えたのが気になって山登りもしました(笑)
自宅につくと見慣れない蜘蛛が網戸にいて、もしかして神様の使いかしらと、ちょっとテンションがあがるという何ともマイペースな日( *´艸`)ウフフ
今日はほぼ仕事してませんが、なんとも充実感が漂っています!
白鬚神社からイヌマキの純林まで車で10分の距離です。
-
タイムスリップ気分を味わったイヌマキの純林と御霊神社
お元気ですか、ぷれなです! 大きくてパワフルな木があるとつい立ち止まって見てしまいます。 和歌山県日高町にあるイヌマキの純林も、ドライブ中に思わず車を停めた場所です。 なんとなく沖縄の雰囲気を感じて、 ...
続きを見る