のんびりスピ旅日記
計画のない旅の中で出逢った景色や人々、その土地の文化、スピリチュアル的に感じたことなどをご紹介します。
自分らしさを探求する
計画のない旅の中で出逢った景色や人々、その土地の文化、スピリチュアル的に感じたことなどをご紹介します。
2022/12/29
ふと「あの人は何をしているかな」と思っていると、実際にその人から電話がかかってきたことはないでしょうか? 屋久島の山々を登っていて、なんとなく「あの人は元気にしてるかな~」と思っていたら、毎回のように ...
2022/12/29
そこに行くだけで運気が上がったり、前向きになってヤル気が湧いてきたり、身体がスッキリするパワースポット🥰 2022年は主に八重山諸島と奄美群島を巡り、たくさんのパワースポットと出逢うことができました。 ...
2022/12/16
パワースポットって自分との相性もあると思います。 ちなみに私は火山とか高い山、古くからある場所などと相性がいいい気がしています。 パワースポットはそこにいるだけで、なんだかやる気が湧いてきたり、スカー ...
2022/12/16
前回のつづき。田代海岸で『怒りをコントロールすることが必要』と気づいたのですが、どうやってコントロールするのかが今ひとつ分かりません。 そもそも怒りをコントロールしているってことは、また臭いものに蓋を ...
2022/12/15
最近立て続けに「ちょっとナニコレ~っ」な出来事がありました。 普段はあまり怒るほうではないと思うのですが、12月に入ってイラっとすることが何度かあって。 スーパーやレンタカー会社での出来事だったんです ...
2022/12/15
夏は毎日のように海に潜ったので、秋・冬はたくさん山に登ろうと思っています(o´艸`) 登山した日は12月8日。 本当は11月中に目指したかったものの仕事やら何やらで遅くなってしまいましたが…これが意外 ...
2022/9/10
前回ブログ「自分を犠牲にせずに「人のために尽くす」ということとは」のつづきです。 その日の旅の予定は、さらに小さな島へと移動する日でした。 けれどもあいにくの台風発生…(*_*) この調子では島に渡れ ...
2022/8/31
先日お参りした弁財天さんのところで「たくさん人に尽くしなさい」と声をかけてもらいました。 それからずっと気になっていたんですよね。 というのも、ここ数年の私の課題は『自分を犠牲にしない』ということ。 ...
2022/6/19
小浜島には今回、生まれて初めて来ました。 けれど到着した時点で、なぜか来たことがあるような気がしたんですよね。 「あれ?昔に来たっけ?」 と振り返って思い返すほど。 20年くらい前に沖縄・八重山諸島を ...
2022/3/11
加計呂麻島で出逢った「超能力者になりたいと思っていました」と告げたお兄さんとのできごとが、今になって実践に活かされています。 お兄さんは気がつけば小学生の頃から、両手を向かい合わせて"自分の気のエネル ...
2022/4/5
奄美大島の南端、古仁屋から船で20分ほどの場所にある加計呂麻島(かけろまじま)に到着した途端、仕事で使う大事なパソコンが壊れてしまいました。 前回書いたようにパソコンが壊れてしまったおかげで、新たな出 ...
2022/2/27
奄美大島の旅第一弾も残すところあと3日です。 バレンタインを過ぎた頃からまたまた急に忙しくなってきて、気がつけば2月末です。 この10日間ほどで出逢ったみなさんが、これまた素晴らしくステキな人ばっかり ...
2022/2/13
ホノホシ海岸に行くと必ずといっていいほど、たっぷり瞑想をしています。 というのも、とってもハイヤーセルフと繋がりやすいから(*˘︶˘*).。.:*♡ ホノホシ海岸を初めて訪れたときは、真ん中の岩より向 ...
2022/2/12
奄美大島で一番好きなスポットはホノホシ海岸です(*^^)v 神社に行ったくらいの爽快感があって、3ヶ月ほどの間にかれこれ5回くらい行ったでしょうか。 隙を見ては行っております(*´∀`)ナンノスキヤラ ...
2022/3/5
正直なところ、1人でバーベキューしたって楽しくないんじゃない?と思ってましたが!気がつけば夕陽も沈み、7時間以上も浜辺にいました(´∇`)タノシカッタヨ~ ただいま奄美大島の南の端にある港町、古仁屋に ...
© 2023 ぷれなのblog