WeLove和歌山 ぷれなのこと 夢の中のできごと 神社仏閣

写経が供養になるタイミングを勘違いしていました

2021年5月9日

高野山大門の裏

高野山大門の裏

思い込みが激しいのかもしれません。なぜか私は写経が供養されるタイミングを勘違いして覚えていました。

その勘違いは、”21日のお大師様の日に、お焚き上げされた写経が、亡くなった方に届く”というものです。

これ!全部、間違いです!!

なんでそんな風に思い込んでたんでしょう(*゚▽゚)ノ

2月に調べたばかりなのに、我ながらビックリです。

 

写経は仏様に奉納したタイミングで亡くなった人に届く!(正解)

高野山の大門

高野山の大門

前回2月に訪れたのが、たまたま21日のお大師様の日でした。

その日に高野山で初めて写経をすることができて「ちょうどいいわ~!ありがたい!」と思っていたので、21日に供養できるようなイメージになっていたのかもしれません。

今思うと、何がちょうどいいのかわかりませんが(笑)

それから毎月1回、郵送で写経を奉納しようと思い立ちます。

高野山の記事のご依頼を頂き、新たな写真を撮りたかったので「4月分は、行って直接お渡しすることができるかもしれない…」と思って、カバンに入れていました。

で、5月2日です。

「写経したので、お焚き上げをお願いします」

と大師教会の受付で提出しました。

そのまま受け取ってもらえましたが、なんだか様子が違います。

写経を納めた証書の話にもならず、話がちぐはぐになってしまいました。

この時点では、まだ私は勘違いしていたので「あれ?この方法でちゃんと亡くなった方に写経の供養が届くんだろうか?」と不安に思っていました。

帰って調べようと思っていたのに、そのまま数日が経った日です。

夢で、亡くなった祖母をみました。

私はおばあちゃんっ子でしたが、そんなに夢に見ることはありません。

夢の中で「ちゃんと夢に見たことを覚えておこう!」という意識になっています。

おばあちゃんは、正座していて膝元にお経の書いた紙を置いていました。

声には出しませんが、お経を読んでいる様子です。

私もそのお経をのぞき込みましたが、何のお経かは分かりませんでした。

そこで目が覚めました。

そういえば!私がしていた高野山の写経の方法は、私の意図に合っているのかな?(·∀·)

と思いだし、調べてみたところ…。

▼写経が亡くなった人に届くタイミングの正解と今回分かったことです!

・お寺の仏様に奉納した(お供えしてもらった)タイミングで届く

・お焚き上げのタイミングではない!!

・写経をお寺に持って行ってもいいし、郵送してもいい

・高野山では写経の納め方が2種類ある
①お大師様のいる奥の院に奉納する(お焚き上げはせずに保管される)
②お焚き上げする

・高野山に納めた写経は、毎月21日に奉納やお焚き上げをしているとは限らない

ということが分かりました。

私はすべてをごちゃ混ぜにして覚えていたので、受付してもらったお坊さんと話がちぐはぐになってしまったんです( ̄∀ ̄)

ちなみにお焚き上げしてもらう場合は、決まった額の奉納料金は必要なく「お賽銭にお気持ちをいれてくださいね」とのことでした。

奥の院に奉納してもらう場合は料金が1000円となり、こちらが奉納証書をもらえる納め方です。

(奉納証書は集めた枚数によって、お念珠などに交換してくれます)

やっとスッキリしましたよ~(*´∀`)ハヤクシラベロヨ~アハハ

今思うとですよ、祖母は私の納めた写経を読んでくれてたのかもしれませんね。

だったら、いいな~(*^ω^*)

 

check!
仏様にまかせるぷれな
あとは仏様に任せればいいんだと思った話

明日、高野山に行こうと思います! 急に母と話が盛り上がり、天気も良さそうなので高野山へ! 母が行きたい神社があるので、そちらにお邪魔してから♬と急遽計画中です。 実は前回古谷さんにチャネリングをしても ...

続きを見る

 

 

-WeLove和歌山, ぷれなのこと, 夢の中のできごと, 神社仏閣

© 2024 ぷれなのblog